木曜・日曜・祝日 休診
明るく笑えるマウスピース型矯正装置
平田歯科医院のインビザライン


目立たない矯正、インビザライン(マウスピース矯正)
自由診療


歯列矯正で多くの方が気にされるのは、話すときや笑ったときに見えるワイヤーの矯正器具。そんな方にオススメするのがマウスピース型の矯正装置「インビザライン」です。
どんな矯正装置?

インビザラインは透明に近いマウスピース型の矯正装置で、歯に直接装着して歯並びを美しく整えます。歯列の矯正段階に応じてマウスピースに交換するため、比較的痛みが少ないという特徴があります。また、マウスピースはひとりひとりの患者様の歯列や歯茎に合わせてカスタマイズされるので、快適に過ごすことができます。




インビザラインのメリット・デメリット
メリット

目立たない
インビザラインのマウスピースは透明素材なので目立たず、周囲からの視線を気にせずに矯正治療ができます。
着脱が可能
インビザラインのマウスピースは着脱可能なので、お食事や歯みがきの際には取り外すことができます。


痛みが少ない
インビザラインは持続的に緩やかな力を歯列にかけるため、ワイヤー型矯正によりも痛みが軽減されます。
抜歯なしで治せるケースもあります。
ワイヤー矯正なら抜歯でも、インビザラインなら非抜歯で治せるケースも!
ワイヤー矯正で不得意な奥歯を後ろに動かすこともインビザラインでは比較的容易にできますので、抜歯せずに前歯の部分にスペースを作れるケースが少なくないです。

デメリット

長時間の装着
1日に22時間以上装着することが必要で、それよりも装着時間が短いと計画通りに歯を動かすことができなくなったり、治療期間が長くなることがあります。
費用と治療期間
インビザラインに限らず、歯の矯正治療は歯列の状態により費用と治療期間は変化します。下記はあくまで平均的な費用と治療期間ですので、具体的な費用等についてはカウンセリング後にお伝えいたします。
費用
・相談・AIによる簡易シミュレーション 無料
・クリンチェック検査診断料 \44,000
・インビザライン治療基本料 \880,000
・経過観察・調整料 \3,300~\5,500
・保定装置料 \33,000
すべて税込み
症例により別途追加費用が必要となる場合もあります
期間
2~3 年 程度
症例により個人差があります
.jpg)
インビザラインで明るい笑顔を
永久歯がすべて生え替わるまでの時期のお子様については顎骨の正しい成長を促すことが何よりも大切と考えておりますので、バイオブロックをオススメしております。
顎骨に働きかける周囲の筋の位置をコントロールしないまま、歯だけを一時的に並べても、装置を外すと元に戻ってしまうことが多いからです。
よって当院ではインビザラインについては、永久歯がすべて生えそろってからオススメしております。
インビザラインによる治療後の歯ならびやスマイルをイメージしていただくために、口腔内スキャナーを用いた無料デモを行っております。
最新のオンラインAIを用いた治療後の予想イメージをぜひご覧頂きたいと思います。動くデータをメールにてお渡しすることも可能です。
歯ならびに悩みをお持ちの方はぜひ気軽に相談にお越しください。
お問い合わせ

歯の健康やインビザラインをはじめとする矯正治療に関することなら平田歯科医院にご相談ください。経験豊富なスタッフがサポートいたします。